教材の購入はこちら

【発達支援講座】園にいる発達が気になることの保育を学ぶ連続講座10月開講

2024.08.15

はじめまして!
児童発達支援・放課後等デイサービス ヒトツナ フランチャイズ本部です。

ヒトツナは、乳幼児期からの早期発達支援を行う療育施設です。

1日の利用定員10名という少人数での集団活動の中で、子どもたちの特性に合わせて自然な社会参加や成功体験を積み重ねられるよう環境調整を行い、活動を行います。

少人数の療育でできたことを、保育園や幼稚園、その先の小学校などの基礎集団に生かし、子どもたちが地域の中ですくすく育っていけるよう、支援しております。

「保育園でももっとできることはないだろうか」

発達支援に通うお子さんを保育している保育園の先生方も、一斉保育の中で個々の特性に合わせた配慮の難しさを感じ、子どもをまとめるために必死になってしまう自分自身を振り返り、「大人も子どももゆとりのない一日を過ごしている」と不安になる方も少なくありません。

勿論、保育園、幼稚園というそれぞれの機能の中で、子どもとともに目指したい姿や方向があり、それに即したときに個々にフォーカスした環境調整が難しいということは十分理解していても、子どもをまんなかに考えたときに大人側も大きな葛藤があって当然のことだと思うのです。

そんな保育者の皆さんに、発達支援はもっと身近で、特別なことではなく成長の隣にあってもいいものだと伝えたいと思い、この講座をつくりました。

講座のカリキュラム

この講座では、発達特性があり、何らかの配慮が必要な子どもたちとの関わりを体系的に学べます。

❶自閉症の基礎知識と支援事例
・自閉症の特徴
・「目が合わない」、「指差しをしない」など発達段階のサインを知る
・手をひらひらさせたり、くるくる回るのも特徴?
・感覚が敏感な子が多いのはなぜ?

❷ADHDの基礎知識と支援事例
・ADHDのメカニズム
・落ち着きがない、着席できない子はみんな多動?
・一番じゃないと嫌!という子は衝動性が強い子?
・忘れ物対策のチェックリストは本当に有効?
・なんだか自己肯定感が低い子が多い気がする・・

❸感覚特性の理解
・ねんどや砂遊びを怖がる子の気持ち
・力いっぱいお友達をつかんだり、物の扱いが乱雑な子
・感覚が鈍感な子と敏感な子の世界
・体の内側の感覚と外側の感覚の話

❹ことばやからだの発達段階
・子どもの発達段階を再確認
・「言葉が遅い」と思ったら確認したいこと
・子どもの発達の原則を知ろう

❺他害・自傷行為への対応
・園児同士のトラブルへの対応方法
・他害をする子の気持ちを知りたい
・「他害を発生させない」とは
・発達支援での実際の取り組みご紹介

❻就学に向けてつけたい力
・次年度の年長さんとの一年を始めるにあたって
・接続期、小一プロブレムについて
・就学前小集団プログラムのご紹介

なぜ、連続講座なのか?

発達障害のセミナーや勉強会は、単発で行われることもありますが、たった数時間でお伝えできることは限りがあり、共通言語を作り上げるだけで時間がいっぱいになり、肝心のアプローチ方法やディスカッションの時間を取れないまま、終わってしまうことがあります。

発達に連続性があるのと同様に、学びにも連続性が必要で、一貫性も必要です。

半年間、月に一度ではありますが顔を合わせ学び合うことで、地域にいる保育士さん一人ひとりが希望の光となり、地域が変わり、福祉が変わり、やがて子どもたちが生きる社会が今よりもっと生きやすいインクルーシブになっているように、この講座を企画しました。

是非、園内研修に位置づけてご参加いただけることを心よりお祈り申し上げます。

講師のご紹介

遠藤千尋 ヒトツナグループ SV
発達支援事業所4事業所の運営と、全国の児童発達支援・放課後等デイサービスの開業・運営コンサルを行っています。全国の団体から講演や研修会のご依頼を頂くなど、発達支援業界全体の質向上に寄与すべく活動しています。

ライブのみならずアーカイブ配信もあり

【連続講座の内容】
①リモート研修
毎月所定日の13:00~14:30までを研修時間と位置付けます。

②アーカイブ配信あり
行事や人員配置などで参加者が出せない日の分は、動画でお届け致します。

③6カ月の間に一度個別相談付き
園の環境含め、ご希望のタイミングで1時間の個別相談(オンライン)を行います。

④ご費用について
6カ月連続講座の受講料は、税込66,000円となります。
お支払いは銀行振込です。お申込みフォームよりお問い合わせ頂きますと振込先が記載されたメールが返信となりますのでそちらからご確認下さいませ。

お申込みはこちら

※お申し込みは令和6年9月30日まで受け付けております。

その他、お問い合わせ先

株式会社アイラ
本社:宮城県仙台市青葉区国分町1-8-14 仙台協立第二ビル3階
TEL:022-738-9859
MAIL:info@ayla.co.jp
担当者:遠藤