教材の購入はこちら

【求人情報】ヒトツナ秋田教室オープニングスタッフ募集(秋田県/秋田市)

2025.09.26

この度、児童発達支援・放課後等デイサービスのフランチャイズ展開をするヒトツナグループの加盟店「ヒトツナ秋田教室」の開業準備にあたり、オープニングスタッフを募集いたします。


ヒトツナグループでは「集団の中の一人ひとり」に注目し、子どもの最善の利益の保障を常に追求する支援を心がけております。療育に関しては、応用行動分析学や感覚動作など、お子様の状態像に関するアセスメントを科学的に行うための研修を定期的に開催しております。「子どもまんなかの放課後等デイサービス」を目指し、スタッフ全員で考え意見を交わし合うことでお子様にとってより良い療育を提供します。子どもの発達支援に真剣に取り組みたい方は、ぜひご応募ください。

ヒトツナグループの特徴

◆グループ全体の顧問として児童精神科医のバックアップがあり、年に6回のスーパーバイズを受けながら、支援について検討することができます◎

◆月に2回のグループ合同研修では、医師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士等の専門職の研修も受けられます!

◆本部SVへ気軽に質問可能!随時チャットで相談ができるので、その都度運営の不安をクリアにできます!

療育の特徴

◆集団活動を中心に、「何をやるか」よりも「何を踏まえるか」を重視しています。

◆アセスメントが何より大事だと思っておりますので、こどもの適応行動や5領域について体系的に学ぶほか、ABAに基づく行動分析の方法なども取り入れています。

ヒトツナ秋田教室代表よりメッセージ

私はこれまで相談業務を中心に福祉施設職員として発達に特性のある子どもたちと接する仕事をしてきました。その中で保護者の意見、子ども一人ひとりの個性や可能性を伸ばすには、既存の枠組みでは十分に対応しきれないと感じることがありました。もっと柔軟で、子どもに寄り添った支援ができる環境を自らの手で作りたいと思い、創業を決意しました。 
私たちは、子どもたち一人ひとりの「ありのままの自分」で安心して過ごせる、あたたかい“居場所”となる教室を目指しています。子どもの特性や成長段階に合わせて柔軟に対応し、本人のペースで挑戦と成功体験を積み重ねられる環境づくりを大切にしています。「自己表現」の機会を通じて、子どもたちのできた!を丁寧に見つけ、共に喜び、次のステップへつなげます。 

また、単なる支援の場ではなく、「家庭・学校・地域」との架け橋となる存在でありたいと考えています。保護者が悩みや不安を気軽に話せる雰囲気を大切にし、個別支援計画の共有などを通じて、「家族支援」を目指します。そして地域の学校・医療・行政とも連携し、子どもたちを教室の中だけでなく、“生活全体”で支える体制を築いていきます。 

ヒトツナ秋田教室の情報

施設名:児童発達支援・放課後等デイサービス ヒトツナ秋田教室
所在地:秋田県秋田市茨島2丁目5-1

【募集職種】
・児童発達支援管理責任者
・保育士
・児童指導員

【応募・詳細はこちら】
https://en-gage.net/makoakiharu946_saiyo/
※エンゲージからの応募になります。